耐高温・耐衝撃に強い長寿命で安心安全な変換器のないAC(交流)駆動のLED照明
ホーム
会社概要
Doライトの特長
製品一覧
お客様メリット
導入事例
省エネシミュレーション
お問い合わせ
http://dolight.jp/
モバイル版はこちら
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
Doライトの特長
Doライトの特長
ホーム
>
Doライトの特長
【他社と異なる特長】AC(交流)駆動により変換器不要
【他社と異なる特長】AC(交流)駆動により変換器不要
一般的なLED照明は安定器やアダプター等の変換器を介して点灯するのに対し、DoライトはACLED駆動により変換器を介さず点灯します
【他社と異なる特長】独自の放熱技術により基板温度55℃以下
【他社と異なる特長】独自の放熱技術により基板温度55℃以下
LEDに電流を流すと、光とともに100℃を超える熱を放出します。この放熱温度をいかに抑えるかが、LEDの寿命に大きく影響します。Doライトは、LEDモジュール(意匠権取得済)の高い放熱技術により、基板温度を55℃以下に抑えました
伝導と放射
1個のLEDチップに1つのヒートシンク
LEDから発生した熱がヒートシンクに伝わる
↓
放射面積の多いらせん状部分から放熱
対流
温かい空気は上昇し、冷たい空気は下降
空気がモジュールの間を通る
↓
放熱効果が高くなる
【安全・安心】雷対策
【安全・安心】雷対策
サージプロテクタが変換器1つに対して取付けてある一般的なLED照明の場合、落雷により変換器が故障してしまえば完全に不点灯となってしまいます。 Doライトの場合、電源コード線、各モジュール1つ1つにサージプロテクタが装着してある為、一部不点灯となっても完全不点灯になる可能性は低い設計になっています
。
【安全・安心】耐震性能
【安全・安心】耐震性能
■耐震性能試験
2013年3月12日IMV株式会社にて、震度7相当までの耐震性が実証されました
。
【安全・安心】防錆・塩害対策
【安全・安心】防錆・塩害対策
■防錆対策
錆止め用の特殊な溶剤を塗ることにより、錆だけでなく素地の劣化も抑えます。
■塩害対策
塩害に強い材質を使用しており、さらにアクリル系粉体塗装を2重に施工致します。(オプション)
アクセス
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
会社概要
|
Doライトの特長
|
お客様メリット
|
導入事例
|
省エネシミュレーション
|
お問い合わせ
|
<<Doライト株式会社>> 〒693-0043 島根県出雲市長浜町337-1 TEL:0853-27-0371 FAX:0853-27-0372
Copyright © Doライト株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン